ネコート式のんびり長期投資

のんびりと高配当株に長期投資していきます

2021-01-01から1年間の記事一覧

保有銘柄について(2021年12月31日)

現在の保有銘柄です。 米国など株式市場が日本時間の明日朝まで開かれる国もありますが、2021年は世界の株式時価総額の増加額は約18兆ドルとなり過去最大を記録しました。 今年の後半には米国のテーパリングやオミクロン株の感染拡大など悪材料が多くあり、…

保有銘柄について(2021年12月30日)

現在の保有銘柄です。 2021年の大納会となった今日の日経平均株価は2万8791円となり、年末終値としては1989年以来の高値水準となりました。 今年は緩和マネーが市場に流入したり新型コロナ向けのワクチンができた事で様々資産が買われましたが、ここまで好調…

保有銘柄について(2021年12月29日)

現在の保有銘柄です。 政府は、オミクロン株への水際対策について濃厚接触者の定義をこれまでの「乗客全員」から「感染者と同じ列と前後2列の乗客等」に変更しました。 現在は市中感染が広がっていて水際対策の効果が限定的になっているので、これからは国内…

保有銘柄について(2021年12月28日)

現在の保有銘柄です。 経済産業省が発表した11月の鉱工業生産指数(2015年を100とする)の速報値は97.7となり、前月比+7.2%と大幅に改善されました。 業種別で見ると部品供給不足の影響が緩和された自動車工業の伸びが前月比+43.1%と大きく、全体の押し上げ…

保有銘柄について(2021年12月27日)

現在の保有銘柄です。 塩野義製薬は、開発中の新型コロナ向けワクチンについて最終段階の臨床試験を開始したと発表しました。 現在はファイザーとモデルナ製のワクチンが主流ですが、完成すれば初の国産ワクチンになるのでワクチン接種率の向上に期待したい…

労働収入の価値について考える

最近は投資や副業の種類が増え、サラリーマンが働く事で得られる労働収入が軽視されがちですが、日本で会社員や公務員をできるというのは大きな価値があります。 そこで今回は、サラリーマンの労働収入の価値について考えていきます。 日本の会社員の特徴 日…

個人的に気になる株「雪国まいたけ」

今回は、マイタケを中心にキノコの栽培を行う雪国まいたけについて調べてきました。 企業の概要 雪国まいたけは、マイタケ、エリンギ、ブナシメジ等の栽培とそれらを使った加工食品を販売する会社です。 元々マイタケは幻のキノコと言われていましたが、この…

保有銘柄について(2021年12月24日)

現在の保有銘柄です。 厚生労働省は、今日から米製薬会社メルクが開発している新型コロナウィルス向けの飲み薬「モルヌピラビル」について、承認の可否の審議を始めました。 この薬は軽症から中等症の患者にしか使えませんが、注射剤と違い容易に服用できる…

保有銘柄について(2021年8月23日)

現在の保有銘柄です。 日本百貨店協会によると、11月の全国百貨店売上高は店舗数調整後で前年比8.1%増の4497億円と、2ヶ月連続のプラスになりました。 今後オミクロン株の感染が拡大すると客足が遠のくかもしれませんが、今の所は回復しつつある需要を上手く…

保有銘柄について(2021年12月22日)

現在の保有銘柄です。 経団連が発表した大手企業の賞与一時金(冬季ボーナス)の集計結果によると、集計した164社の平均額は前年比5.16%マイナスの82万955円となり2年連続で減少しました。 相変わらず新型コロナの影響が大きいですが、国内は感染の収束が徐々…

保有銘柄について(2021年12月21日)

現在の保有銘柄です。 政府がまとめた12月の月例経済報告によると、国内景気の総括判断を「景気は、新型コロナウィルス感染症による厳しい状況が徐々に緩和される中で、このところ持ち直しの動きが見られる」と、1年5ヶ月ぶりに上方修正しました。 国内では…

保有銘柄について(2021年12月20日)

現在の保有銘柄です。 金曜日の夜にVIGを10口買い、2021年度分のNISA投資可能枠を使い切りました。 私の投資の主軸はVYMですが、VIGには毎年の増配と高いキャピタル面に期待しているので、余裕のある時に少しずつ買い増していきたいですね。 それでは明日も…

リスク許容度を高める方法を考える

リスク資産を運用していると不意の暴落等で含み損を抱える事がありますが、資産が減っていくのを眺めるのはあまり気分の良いものではありません。 しかし、こういう時に余りにも気分を害してしまう人は、自分のリスク許容度以上にリスクをとりすぎている可能…

個人的に気になる株「トーヨーカネツ」

今回は、空港・配送センターなどの物流システムを主力にしている「トーヨーカネツ」について調べてきました。 企業の概要 トーヨーカネツは、元々は液化天然ガスや液化石油ガス、原油を備蓄するためのタンクを製造する会社でしたが、現在は元々子会社が行っ…

保有銘柄について(2021年12月17日)

現在の保有銘柄です。 東京都の小池都知事は今日の記者会見で、新型コロナウィルスの変異株の1つ「オミクロン株」の感染者を2名確認したと発表しました。 そのうち1名は出勤時やサッカー観戦の際、複数の方と濃厚接触を行っていたようなので、既に市中に広が…

保有銘柄について(2021年12月16日)

現在の保有銘柄です。 米連邦準備制度理事会(FRB)は、量的緩和縮小のペースを加速させ、終了時期を2022年3月に前倒しにする方針を示しました。 予定の終了時期は6月でしたが、インフレによる物価の値上がりを抑えるために、早期の利上げに踏み切りたいようで…

保有銘柄について(2021年12月15日)

現在の保有銘柄です。 携帯電話大手3社のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、各社が提供するキャリアメールについて、携帯会社を乗り換えても続けて利用できるサービスを有料(月300円程度)で始めると発表しました。 アハモ等、格安SIMでも今までのキャリ…

保有銘柄について(2021年12月14日)

現在の保有銘柄です。 半導体業界の国際団体SEMIは、2021年の半導体装置の世界販売数が前年比45%増の1030億ドルになる見通しを発表しました。 これだけ販売数が伸びても半導体の需要は伸び続けているので、日本も画像センサーや検査装置など強い分野を着実に…

保有銘柄について(2021年12月13日)

現在の保有銘柄です。 企業の景況感を示す日銀短観によると、大企業の非製造業は+9ポイントとなり、前回9月の値と比べて7ポイント上昇しました。 一方製造業は、石油・石炭製品や業務用機械等は伸びたものの、非鉄金属や鉄鋼が不調となり全体で横ばいとなり…

賞与のみを投資資金にする戦略を考える

この時期は多くの会社で賞与(ボーナス)の支払いが行われ、忘年会に宝くじ、年末行事など何かとお金の誘惑・固定の出費が多い時期です。 そんな中、ボーナスを全額投資資金にして普段の給与は消費と浪費、貯金に回すという尖った戦略を考えたので、そのメリッ…

個人的に気になる株「竹本容器」

今回は、ガラス瓶やプラスチックボトルの製造に強みを持つ「竹本容器」について調べてきました。 企業の概要 竹本容器は、シャンプーや食品容器など顧客のニーズに合わせて20,000通り以上の容器を提供する会社です。 容器を作るための金型を年間200以上増や…

保有銘柄について(2021年12月10日)

現在の保有銘柄です。 日銀が発表した11月の企業物価指数速報によると、国内企業の物価指数は前年比+9.0%と、比較が可能な1981年以降初めての伸び率なりました。 原因の1つが石油・石炭製品を輸入するコストが大きくなったためで、この品目が前年比+49.3%…

保有銘柄について(2021年12月9日)

現在の保有銘柄です。 今日は、インターホン業界トップのアイホン【6718】を100株買いました。 アイホンは筆頭株主を含む5社がオーバーアロットメントによる売り出しを行った事で希薄化懸念から株価が下落していますが、事業内容が気に入り最近注目していた…

保有銘柄について(2021年12月8日)

現在の保有銘柄です。 内閣府が発表した11月の景気ウォッチャー調査で、景気の現状判断DIは56.3となり、2013年8月以来の高水準になりました。 景気ウォッチャー調査は小売店や飲食、旅行関連の仕事をされている一般の方を対象にした調査で、街角景気を表す指…

保有銘柄について(2021年12月7日)

現在の保有銘柄です。 中国不動産大手の「恒大集団」は、12月6日に猶予期限を迎えたドル建て債のうち約8249万ドル分の利払いができず、恒大集団の公募債としては初の債務不履行になりました。 これまでは資産の切り売りをするなどして期限ギリギリでデフォル…

保有銘柄について(2021年12月6日)

現在の保有銘柄です。 新型コロナウィルスの新しい変異株「オミクロン株」の感染者が新たにチリやルーマニアで確認され、感染が確認された国・地域は40を超えました。 一説にはオミクロン株の重症化リスクは他の変異株と比べ低いと言われていますが、分から…

ポイント株投資について(2021年11月)

現在のポイント株の運用状況です。 評価額:26,627円(+637円) 11月は久々に【1655】を1口買い増して、合計の保有数は7口になりました。 11月のポイント株投資 (Stock Point for CONNECTより) 12月1日から、新規登録者向けに特別なガチャがスタートしました。…

個人的に気になる株「小松ウオール工業」

今回はオフィスビルの間仕切りに強みを持つ「小松ウオール工業」について調べてきました。 企業の概要 小松ウオール工業は、新設ビルや学校、病院向けの部屋を仕切るための間仕切りや、鋼製のドアを製造・販売している会社です。 建設系の会社の中でも間仕切…

保有銘柄について(2021年12月3日)

現在の保有銘柄です。 東京都は、新型コロナウィルスの変異株「オミクロン株」に対応したPCR検査を始めました。 オミクロン株に感染した患者の濃厚接触者に対し、2日置きにPCR検査をしつつ経過を観察するようで、感染拡大の防止に一役買いそうですね。 それ…

保有銘柄について(2021年12月2日)

現在の保有銘柄です。 農林水産省によると、今年の1月〜10月の農林水産物・食品の輸出額は前年同期比28%増の9734億円に達し、初の1兆円に到達することが確実になりました。 日本食の広がりに乗じて米国向けの牛肉や、ホタテ等の海産物が売り上げを伸ばしてお…