ネコート式のんびり長期投資

のんびりと高配当株に長期投資していきます

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

インデックス投資と相性の悪い人の特徴

投資商品は1人1人の投資の目的によって変わりますが、多くの方にポートフォリオのコアになりうるのがオールカントリーやS&P500指数等に連動するインデックスファンドです。 ただし、そんなインデックスファンドでも相性の悪い人がいるので、今日はそういう方…

個人的に気になる株「FUJI」

今回は電子部品実装ロボットや多関節ロボットに強みを持つFUJI【6134】について調べてきました。 企業の概要 FUJIはプリント基盤に電子部品を装着するロボットや、自動車や産業用機械を作るために金属素材を切削・加工するマザーマシンと呼ばれるロボットを…

保有銘柄について(2022年7月29日)

現在の保有銘柄です。 総務省によると、ふるさと納税制度の寄付総額が8300億円を超え過去最高を更新した事がわかりました。 最近は節税制度や金融資産の優遇税制など、少しの手続きでお得なサービスが受けられる制度を利用する方が増えてきているので、日本…

保有銘柄について(2022年7月28日)

現在の保有銘柄です。 米連邦市場委員会(FOMC)は政策金利を前回に引き続き0.75bp引き上げると発表し、次回会合でも同様の利上げを行う事を発表しました。 また、いずれは利上げペースを落とす事を示唆しているので、為替への影響も合わせて注目したいですね…

保有銘柄について(2022年7月27日)

現在の保有銘柄です。 帝国データバンクによると、利払いの負担を事業の利益で賄えない企業(通称ゾンビ企業)が、2020年度時点で前年比+13%の16万5000社に上る事がわかりました。 日本企業は潰れるべき企業が潰れず人材と金を無駄にしている面があるので、起…

保有銘柄について(2022年7月26日)

現在の保有銘柄です。 中央最低賃金審議会は東欧情勢や円安を受け、最低賃金を引き上げる必要性があるとして労使が一致しました。 上げ幅等については27日以降の協議で決まるようなので、物価の上昇についていける上昇幅になっているか注目したいですね。 そ…

保有銘柄について(2022年7月25日)

現在の保有銘柄です。 内閣府は、来月から景気の現状を示す新たな経済指数を38年ぶりに作る事を発表しました。 この指数はサービス産業の動きを反映したものになるようで、経済の流れを知る新たな材料になりそうですね。 それでは明日も激しく変動する経済の…

永久保有できる投資対象について考える

投資の格言に「売りは買いより難しい」というものがあり、売却タイミングは古今東西あらゆる投資家が頭を悩ませてきました。 そこで考えられるのが永久保有という考え方で、文字通り人生を終える、あるいは次世代に引き継ぐまで保有する事で売却タイミングの…

個人的に気になる株「オーウイル」

今回は食品を専門に取り扱うオーウイルについて調べてきました。 企業の概要 オーウイルは加工食品を酸化から防いだり、着色、栄養強化をおこなう食品副原料と呼ばれるものを主力に扱う商社です。 また、牛乳などの乳製品、マンゴーやイチゴといった果物も取…

保有銘柄について(2022年7月22日)

現在の保有銘柄です。 総務省が発表した6月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた値が前年同期比+2.2%の101.7ポイントとなりました。 2%の物価上昇は政府の目標ですが、物価が先行して上がり給料の水準が上がらないと困った事になるので、今後の給与水準の…

保有銘柄について(2022年7月21日)

現在の保有銘柄です。 財務省が発表した2022年上半期の貿易統計によると、貿易収支は7兆9241億円の赤字になった事がわかりました。 円安の影響で輸出は前年同期比で15.2%増の45兆9378億円と過去最高となりましたが、それ以上に輸入額が膨らんでしまったよう…

保有銘柄について(2022年7月20日)

現在の保有銘柄です。 日本鉄鋼連盟によると、5月の国内向けの普通鋼材受注量は前年同期比ー10%の290万3000トンと、9ヶ月連続で減少しました。 建築関連で前年同期比で下げた他、自動車向けは3割減少した事が大きく響きました。 為替が大きく円安に傾いてい…

保有銘柄について(2022年6月19日)

現在の保有銘柄です。 塩野義製薬は開発中の新型コロナワクチンについて、5歳〜11歳を対象とした臨床試験を開始したと発表しました。 塩野義製薬のワクチンは既存のものと比べ副反応が小さいとされていますが、最近流行しているオミクロン株の変異種にどれだ…

保有銘柄について(2022年7月18日)

現在の保有銘柄です。 政府は「特定重要技術」に関する基本指針の原案を公表し、人工知能や先端エネルギーなど20分野に対し大規模な資金を投入する事がわかりました。 日本はこういった基礎科学によって今の地位を築いた側面もあるので、未来への投資として…

キャピタルゲインが狙える高配当株の特徴

高配当株で利益を上げるには一度買った株を保有し続け、時には配当を再投資するが一般的です。 しかし、多くの日本株は右肩上がりの株価成長が期待できないので、ある程度保有した後利鞘を取りに行った方が結果的に利益に繋がることも珍しくありません。 そ…

個人的に気になる株「日新」

今回は国際物流大手の日新について調べてきました。 企業の概要 日新は1938年に横浜で港湾運送業者として創業した物流会社で、現在では航空貨物やJRコンテナ列車、トラック等様々な方法で貨物を輸送しています。 また、物品を組み替える事なく複数の輸送機関…

保有銘柄について(2022年年7月15日)

現在の保有銘柄です。 中国の今年の4月〜6月のGDPは前年同期比+0.4%とほぼ横ばいという結果になりました。 中国はゼロコロナ政策により大規模なロックダウンを行なっていた影響で、消費の低迷や失業率の増加を招きました。 コロナへの対応は国によって異な…

保有銘柄について(2022年7月14日)

現在の保有銘柄です。 今日の東京為替市場で日本円は米ドルに対し1ドル=138円代まで急落し、139円代を伺う水準に達しました。 元々日銀の金融緩和策を続ける方針だったのに加え、米国のインフレが収まらずFRBが利上げに動くという公算が高まった事で今現在…

保有銘柄について(2022年7月13日)

現在の保有銘柄です。 今日は保有していた進和を売却し、約26,000円の含み益を得ました。 今後はよっぽど良い日本株が見つかるまでは、VYMやVIG等の米国ETFを買い増していきたいですね。 保有株式評価金額:1,740,300円(ー223,600円) 買付余力:568,904円(+22…

保有銘柄について(2022年7月12日)

現在の保有銘柄です。 日銀が発表した6月の国内企業物価指数(速報)は前年同月比+9.2%の113.8ポイントとなり、過去最高を更新しました。 類別では石油・石炭製品が+22.2%、電力・都市ガスが+28.2%と、生活に密接に関わる品目が上昇しているのが厳しいです…

保有銘柄について(2022年7月11日)

現在の保有銘柄です。 岸田首相は10兆円に及ぶ追加の経済政策を取りまとめる方針を示しました。 参院選に勝利した事でここから3年は無理の効く政策を実行できるので、ここ30年日本を蝕み続けてきたデフレマインドの改善や給与水準を押し上げるような構造的な…

理想的な配当性向について考える

私が高配当株について調べる時、EPSや配当推移と同じくらい重視するのが配当性向です。 そこで今回は配当性向についての説明と、理想的な配当性向について考えていきます。 配当性向について 配当性向は、1株配当÷EPS(1株利益)で計算できる指数で、例えば配…

個人的に気になる株「UACJ」

今回はアルミニウムの扱いに長けたUACJについて調べてきました。 企業の概要 UACJは古河スカイと住友軽金属が合併してできた会社で、UACJ本社がアルミニウム圧延品(板製品)を、子会社がその他の加工品を担っています。 アルミニウムを使った板製品は国内最大…

保有銘柄について(2022年7月8日)

現在の保有銘柄です。 今日、奈良県大和西大寺駅の近くで安倍元総理が銃撃され、意識不明の重体になった事が分かりました。 個人的に安倍氏の経済対策と米国等への外交について上手く立ち回っていて、ここ数代の首相のなかでは非常に良いと感じていただけに…

保有銘柄について(2022年7月7日)

現在の保有銘柄です。 世界保険機関(WHO)は、世界の新型コロナウィルスの新規感染者がこの2週間で30%近く増加し、オミクロン型の派生型の「BA.4」と「BA.5」が欧米を中心に主流になっていると発表しました。 今後も新型コロナウィルスの変異株に影響を受ける…

保有銘柄について(2022年7月6日)

現在の保有銘柄です。 ニューヨークの原油先物価格は大幅に暴落し、1バレルあたり8.93ドル下がった99.50ドルで取引を終えました。 今年に入って株価は断続的に下がっていますが、ここから更に景気が悪化すると市場は見ている様ですね。 それでは先行きの見え…

保有銘柄について(2022年7月5日)

現在の保有銘柄です。 厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査の速報によると、5月の実質賃金は前年同期比で1.8%減少しました。 名目賃金は上がっていても円安等の影響による物価の上昇に追いつけていないので、生活はますます苦しくなっていきそうですね。 …

保有銘柄について(2022年7月4日)

現在の保有銘柄です。 KDDIは2日未明から発生していた通信障害について、午後4時時点で全国的にほぼ回復していると発表しました。 通信障害は様々な原因で起こるので絶対に防ぐ事はできないのかもしれませんが、顧客の信用に関わるので再発防止に努めて欲し…

小型高配当株の強みを考える

高配当株投資と言えば、商社や銀行、通信・情報、タバコ株など成熟した大企業に投資するのが定石で、多くの投資家の方が保有されています。 ただ、個人的に日本株の場合は小型の高配当株に注目していて、投資妙味もあると考えているので、今回は小型高配当株…

個人的に気になる株「横田製作所」

今回は耐腐食や耐摩耗性のポンプに強みを持つ横田製作所について調べてきました。 企業の概要 横田製作所は水族館や農業かんがい、火力発電所など様々なシーンで使われるポンプを製造する会社で、ポンプの種類も通常のものから脱泡、多段渦巻き型まで様々取…