今回はNTT認定で通信基盤構築を手がけるコムシスホールディングスついて調べてきました。
会社の概要
コムシスホールディングスは海底ケーブルの敷設、山岳における通信鉄塔建設など大規模な工事から、一般住宅への電話線の引き込み等の小規模なものまで幅広く手がけています。
また近年ではIT関係設計・施工・ソフト開発にも注力していて、複数の子会社が各地域に密着したサービスを提供しています。
株価・配当について
株価:2,977円
配当金:80円
配当利回り:2.7%
配当性向:36.6%
財務指標について
ROA:6.1%
ROE:8.5%
自己資本比率:72.3%
まとめ
日経平均構成銘柄の1つで、80年代のバブル期やITバブルもほぼ無傷で乗り切るなど安定感は抜群ですね。
菅政権になってから通信会社には逆風ですが、様々な事業で利益を上げているので長期で持っても安定して見ていられそうです。