老後の生活を考える上で予想しにくいのが自分の健康状態で、実際に重い持病のある方と健康な方では医療費の負担は全く異なります。
一般の医療費について
日本では公的保険として国民健康保険が用意されており、高齢者の場合は収入状況や居住先にもよりますが医療費の自己負担額は2割〜3割となります。
しかしこれでは100万円クラスの医療費がかかった場合数十万円単位の大きな出費となりますが、これをカバーしてくれるのが国が用意している高額療養費制度です。
高額療養費制度について
高額医療費制度は月単位でかかった医療費に対し、上限額を超えた額が戻ってくる制度です。
(厚生労働省保険局より)
これにより現役世代並みに稼ぎがある高齢者の方で月に約8万円、一般的な年金生活者の場合は6万円弱が実質的な医療費の上限となります。
ただし、高額療養費制度では入院時の食事代や希望して個室を利用した時の差額等をカバーできないので、実際に入院等で利用する場合は年間100万円程度はかかるようです。
まとめ
老後の健康状態は予想が難しいですが、多くても年間100万円程度しかかからないと考えると老後の医療費はそこまで重たい支出ではないように感じます。
とは言っても健康でいれば生活の質は間違いなく上がるので、できれば高額療養費制度をフルで使うことのないように今から健康には気をつけたいですね。