ネコート式のんびり長期投資

のんびりと高配当株に長期投資していきます

個人的に気になる株「竹内製作所」

今回はミニショベルの様な建設機械に強みを持つ竹内製作所について調べてきました。

企業の概要

竹内製作所はミニショベルやクローラーローダーと呼ばれる小型のブルドーザーなどを製造する会社で、全体的に大型機械よりも扱いやすく小回りが効く製品を得意にしています。

 

大型建機が使えない傾斜地や泥濘んだ場所に入って行けたり、解体したい建物の2階に登って作業をする事もできるので差別化ができています。

 

生産方式は受注生産方式を採用していて、座席にヒーターを設置したり障害物センサーを採用するなど利用者のニーズに合わせた製品を提供しています。

株価・配当金

株価:4,980円

配当金:200円

配当利回り:4.02%

配当性向:28.8%

各種指標について

ROA:12.6%

ROE:15.8%

自己資本比率:80.1%

まとめ

竹内製作所は小回りのきく小型の建設機械に強みを持つ会社で、国によって異なる環境に合わせた製品を提供しています。

 

高配当株として見ると非常に高い自己資本比率と利益率が魅力的ですが、建設機械では大手の小松製作所やクボタなどがあるので製品の種類や指標を比較検討したいですね。