現在の保有銘柄です。
総務省が発表した10月の実質の消費支出は、1世帯当たり305,819円となり前年同期比で1.3%の減少となった事がわかりました。
ここ最近のインフレ率は2%を少し上回る程度の水準で日本にしては少し高く、高騰した米を中心に食料品の値上がりが目立ったため節約思考が強まっている様ですね。
今年は前年比で消費支出が伸びたのが4月と7月しかなく全体的に消費が伸び悩んでしまったので、企業と政府が力を合わせて消費を活性化させる工夫が必要になりそうですね。
保有株式評価金額:832,300円(+3,600円)
買付余力:733,260円(+6,217円)←配当金
保有株式評価金額($):34,061.99(ー4.19)
買付余力($):6.74(+2.26)←分配金