現在の保有銘柄です。
総務省が発表した東京23区の2月の消費者物価指数は生鮮食品を除く総合指数が103.7と前年同期比+3.3%の上昇となり1年1ヶ月ぶりに伸びが鈍化しました。
品目別で見るとエネルギー構成品目の上昇幅が軒並み押さえ込まれていて、都市ガス代が前月比ー9.1%となり電気代に至っては前月比ー17.9%と大幅に減少しています。
これは政府のエネルギー価格の負担軽減策が効果を発揮していると見るべきですが、依然としてコストプッシュによるインフレにしては高い水準が続いているので他の品目も落ち着いてくると良いですね。
それでは明日も日本でも収まり始めたインフレを眺めつつのんびりと過ごしていきます。
保有株式評価金額:1,490,500円(+15,900円)
買付余力:208,966円
保有株式評価金額($):25,800.82(+125.16)
買付余力($):199.20