現在の保有銘柄です。
総務省が発表した11月の全国消費者物価指数は、価格変動の大きい生鮮食品を除いた総合指数が102.1となり前年同月比0.9%の下落となりました。
同指数は2015年の値を100として、全国の世帯に係る物やサービスの価値の変動を時系列的に測定するもので、今回の落ち込み幅は10年2ヶ月振りの酷いものになりました。
Go To トラベルの影響による宿泊費の下落や、原油安により電気代や都市ガス代が下がっている事から、消費者の意志に関係なくコストが下がっている面もありますが、消費額が下がり続けるのは好ましいとは言えません。
今はコロナ対策が優先されると思いますが、ワクチンが効果を発揮した後には、政府の景気刺激策に期待したいですね。
保有株式評価金額(円):1,853,370円(+210円)
買い付け余力(円)495,645円
保有株式評価金額(ドル):976.25$(+2.64$)
買い付け余力(ドル):962.93$