ネコート式のんびり長期投資

のんびりと高配当株に長期投資していきます

老年期の投資について考える

今月16日にNISA講座の利用状況調査が発表され、20代の口座開設数が10%以上伸びた事が話題になっていましたが、未だに60歳代〜70歳代の口座開設数の方が多く、定年された方の方が資産運用に関心がある事が分かります。 (出典:金融庁HPよりhttps://www.fsa.go.…

保有銘柄について(2021年7月21日)

現在の保有銘柄です。 厚生労働省は、早ければ2022年初めにも米モデルナから新型コロナワクチン5000万回分の追加供給を受ける契約を結んだと発表しました。 十分な量のワクチンが確保できれば全ての人が接種を受けられますし、ブースター接種と呼ばれる3回目…

保有銘柄について(2021年7月20日)

現在の保有銘柄です。 厚生労働省は19日に製造販売を特例承認した中外製薬の新型コロナ向け治療薬について、今日から各地の医療機関に配送を行いました。 対象は持病などの重症化リスクがある方で、デルタ型と言われる変異ウィルスにも効果があると言われて…

保有銘柄について(2021年7月19日)

現在の保有銘柄です。 今日の東京株式市場では、日経平均株価が一時500円以上マイナスとなり、引値でも350円34銭安の2万7652円74銭となりました。 東京五輪の影響で感染が広がる可能性があり、売られ過ぎる株が出てくるかもしれないので、買付余力を確保しつ…

ドルコスト平均法に向いた投資先について考える

長期投資の王道といえばインデックス投資で、時価総額加重のインデックスファンドをドルコスト平均法のような方法で積み立てると、長期的には高い再現性と安定したリターンが得られます。 しかし、どうせ株価が上がるなら安い時に一点買いをした方が良い場合…

個人的に気になる株「富士古河E&C」

今回は空調やプラント工事業に力を入れている富士古河E&Cについて調べてきました。 会社の概要 富士古河E&Cは富士電気と古河グループの工事会社が合併してできた会社で、電気設備業や空調設備業、プラント工事に強みを持っています。 注目は空調設備のレベル…

保有銘柄について(2021年7月16日)

現在の保有銘柄です。 厚生労働省は、新型コロナウィルスの影響をまとめた労働経済白書の中で、雇用調整助成金等の支援で20年4月〜10月の失業率が2.6ポイント程度抑えられたとの推計を発表しました。 新型コロナの影響で事業を続けられない程のダメージを負…