ネコート式のんびり長期投資

のんびりと高配当株に長期投資していきます

保有銘柄について(2024年4月19日)

現在の保有銘柄です。 総務省が発表した3月の消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合が106.8と前年同期比+2.6%の上昇となりました。 この上昇率でも先進国では少し高い水準ですが、政府のエネルギー価格急騰に対する支援事業が4月末から順次終了になるので、…

保有銘柄について(2024年4月18日)

現在の保有銘柄です。 今日の衆院特別委員会で少子化対策の強化を盛り込んだ少子化対策関連法案が可決されました。 児童手当が手厚くなるなど変更が行われ、その財源確保のために2028年には公的医療保険に上乗せする形で1人当たり平均450円程度の支援金が徴…

保有銘柄について(2024年4月17日)

現在の保有銘柄です。 財務省によると2023年の貿易収支は約5兆8900億円の赤字となり、これで3年連続の赤字となりました。 他の統計にもある様に去年はエネルギー価格が大きく下がったので、20兆円以上の赤字を記録した2022年からは縮小させる事には成功しま…

保有銘柄について(2024年4月16日)

現在の保有銘柄です。 鈴木財務相は明日開催されるワシントンでG20財務大臣・中央銀行総裁会議への参加を発表しました。 会議では気象変動への対策など重要な話し合いが行われますが、経済面で見ると為替相場の急変が最も懸念される状況なので、なんとか対抗…

保有銘柄について(2024年4月15日)

現在の保有銘柄です。 内閣府が発表した2月の機械受注統計によると、船舶・電力を除く民需は前月比+7.7%増の8868億円となった事が分かりました。 2月の受注を業種別で見ると17業種のうちパルプ・紙加工品や情報通信機器など14業種が上昇し、造船業など3業種…

令和時代に万博の人気が出にくい理由

1970年の大阪万博は入場者数歴代2位の6400万人を記録し盛況でしたが、来年開催される万博はその半分以下の入場者数を見込んでいます。 時代が違うので単純比較はできないものの現代人は万博への興味がなくなってきているのは確かなので、今回は今の時代に万…

個人的に気になる株「西部技研」

今回は空調設備メーカーの西部技研について調べてきました。 企業の概要 西部技研は創業者の隈利實(くまとしみ)氏が九州大学工学部勤務の傍ら設立した隈研究室を前身とする会社で、現在では工場向けの空調設備装置を得意にしています。 特徴的な技術としては…